SOBテンプレート fses-studyabroad.com
  • スマホメニュータイトル2
    • テンプレートに用意されているパーツ

SOBテンプレート fses-studyabroad.com

  • グローバルナビ1
トップページ
>
アメリカ留学の豆知識
>
留学先として最適な街:オレゴン州ポートランド

留学先として最適な街:オレゴン州ポートランド

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

インターネットや情報誌、直接聞きたいことは留学情報センターや知人に、というように様々な方法で、『留学先はどこがいいのだろう?』という大事な問題の答えを探しているのではないでしょうか。

留学先を選ぶには、勉強したいことや費用など考えることはたくさんあります。

たしかに、何を専攻するのか、あるいは留学するのにどのくらいの費用がかかるのか、ということも大事です。

しかし、もっと考えてほしいのはこの2つです。

  • 留学先の生活環境
  • 留学先の学習環境

上に上げた2つが最終的には決め手となると言っても過言ではありません。

しかし、そうと分かっていてもなかなか決められないのはなぜでしょうか? 『どういう所が分からない場所に行くのは不安』ということではないでしょうか?

ですが、その不安もこのページを読むだけで一気に解消できます!

実際に留学・生活をした経験をもとに、あなたにピッタリな留学先を紹介します!

それは、オレゴン州(Oregon State)のポートランド(Portland)です。この記事では、オレゴン州とポートランドについて詳しく紹介していきます。

Contents

オレゴン州(Oregon State、OR)について

1859年にアメリカ合衆国の33番目の州になり、北はワシントン州(Washington State、WA)、南はカリフォルニア州(California State、CA)とネバダ州(Nevada State、NA)に囲まれた西海岸に位置します。

16世紀頃、オレゴン州を含むワシントン州・アイダホ州(Idaho State、ID)・カナダ・ブリティッシュコロンビア州の西部大陸一帯は “オレゴンテリトリー(Oregon Territory)”と呼ばれていました。

19世紀に始まった西部開拓で、人々は “オレゴントレイル(Oregon Trail)”を通って移住を始めます。

ここでは無償で芳醇な土地が与えられたことから、この一帯を『西のエデン』と呼ぶようになり、更に多くの人が移住してきました。

州都はセーラム(Salem)でオレゴン州で三番目に大きな都市になり、オレゴン州の最大都市はポートランドです。

アメリカの各州には、その州の特徴を表した愛称がついており、自然豊かなオレゴン州は “ビーバー州(Beaver State)”と呼ばれています。

その豊かな自然を背景として、”The Goonies(グーニーズ)”、”Stand By Me(スタンドバイミー)”などの映画のロケ地に選ばれています。

オレゴン州(Oregon State、OR)を留学先としておススメする理由

アメリカ50州のうち、私(当サイト管理者)が最もおススメする州は、ズバリ「オレゴン州」です。

それには3つの理由があります。それは何かというと

  1. 安全・安心な環境
  2. 大学のレベルが高い
  3. 自然が周りにたくさんある

それでは、一つひとつ詳しく説明していきましょう。

1.安全・安心な環境

オレゴン州の都市は、他の州に比べて安全・安心と言われています。

“Clean, Green, Friendly” と言われており、街は美しく整えられており、そこに住む人達のことをよく表しています。

また、オレゴン州は消費税がないアメリカでは珍しい州であり(アメリカにはオレゴン州の他に消費税がない州があと3つある)、生活費も比較的安くなります。

豊かな自然が多いこの州は、様々な農産物の生産地でもあるので、新鮮な食べ物が比較的入手しやすいことも特徴です。

2.大学のレベルが高い

オレゴン州には、全米でもレベルの高い大学がありますし、留学生のサポートをしっかりとやっている私立大学もたくさんあります。

生活環境が良くても、学ぶことができなければ留学に行った意味がありません。しっかり勉強に励むことができる場所を、オレゴン州は皆さんに提供できるのです。

私がおススメの大学一覧です、お目当ての学校を見つけてください。

<州立大学>

Oregon State University:http://oregonstate.edu

University of Oregon:http://uoregon.edu

<私立大学>

Northwest Christian University:http://www.nwcu.edu

Pacific University Oregon:http://www.pacificu.edu

3.やっぱり自然が一番

オレゴン州の特徴は、何と言ってもその自然の豊富さです。都市圏から車で3時間も行けば、そこにはもう見渡す限りの大自然が広がります。

一度オレゴン州を訪ねてしまうと、あなたもあっという間にその魅力に取りつかれること間違いないでしょう。

ここでは、私がおススメする観光地を紹介します。

Mt. Hood

『オレゴン富士』とも呼ばれる、オレゴン最高峰の山です。

大都市圏から近い距離にあり、一年中楽しめることから、リゾート地として多くの観光客が訪れます。

Multnomah Falls

落差189mでオレゴン最大の落差を誇り、滝の32m地点に橋が架かっていて歩道を使って上ることができます。

Portlandからは約30分で行ける距離にあります。

Cannon Beach

Oregon Coastにあるビーチで、Portlandからはハイウェイで約3時間の距離です。

映画 ”The Goonies(グーニーズ)” のロケ地で、世界で3番目に大きな一枚岩であるHaystack Rock(ヘイスタックロック)が有名です。

Oregon Vortex

Portlandからハイウェイで南に約8時間、California(CA)との州境に近い所にあります。

『磁場の乱れがある』とされる場所で、観光地としてとても有名です。

一度行く価値ありです。

Crater Lake National Park

Oregon Vortexに近い場所に位置し、最深部は597mの全米で一番深いカルデラ湖です。

標高は1,883mにあるので、夏でも訪問する場合には上着が必要です。

Columbia River Gorge

長さが130km、深さは1,200mにもなります。

Oregon(OR)とWashington(WA)の州境になっていて、最高のドライブコースです。

Portlandから1時間もあれば行けます。

ポートランド(Portland)について

オレゴン州最大の都市で、人口は約60万人、都市圏を含めると230万人になります。

ポートランド(Portland)は、アメリカ西海岸北西部においては、ワシントン州のシアトル(Seattle)に次ぐ2番目に人口が多い都市になります。

ポートランドという名前は、マサチューセッツ州(Massachusetts State、MA)のボストン(Boston)出身の政治家とメイン州(Maine State、ME)のポートランド出身の事業家が、それぞれ自身の故郷の名前を付けたいという想いを持っていたため意見がまとまらず、コイントスで決めたことに由来します。この時に使ったコインは “Portland Penny(ポートランド・ペニー)”と呼ばれていて、現在オレゴン歴史協会の本部に展示されています。

Portlandは100年以上も前から “The City of Roses(バラの街)”という愛称があり、2003年にこの愛称が公式に採用されました。

また、近年は “Keep Portland Weird”というスローガンもあちこちで見られるようになり、市民あげてこの街を特別なものにしようとしています。

ポートランド(Portland)を留学先としておススメする理由

アメリカ50州のうち、最もおススメする州は、「オレゴン州」です。

そして、オレゴン州の中でも、このポートランドを強くおススメします。

それには3つの理由があります。それは何かというと

  1. 生活環境の充実性
  2. 大学のレベルが高い
  3. 遊び場所の充実性

それでは、一つひとつ詳しく説明していきましょう。

1.生活環境の充実性

ポートランドを推す理由は、全米が認める『最も住みやすい都市』としてアメリカでも注目されている街だからです。

また、ポートランドは『最も環境に優しい街』という面もあり、それはポートランドの街づくりに顕著に表れています。

ポートランドはアメリカでは珍しく公共交通機関が発達していて、中心街から郊外へはバス・路面電車を使って比較簡単に行くことができます。

そんな街づくりであるところから、『自転車通勤が最もしやすい街』にも選ばれています。

2.大学のレベルが高い

いくら生活環境が良くても、勉強する環境がなければ留学に来た意味がありませんね。

しかし、その心配はありません。ポートランドにもレベルの高い大学があるからです。

留学先の大学を選ぶときは、留学生に対してしっかりしたサポートがあるかどうかを第一の基準として選びましょう。

おススメの大学を一部紹介します。

<州立大学>

Portland State University:http://www.pdx.edu

<私立大学>

Concordia University:http://www.cu-portland.edu

Lewis and Clark College:http://www.lclark.edu

Reed College:http://www.reed.edu

University of Portland:http://www.up.edu

3.遊び場所の充実性

ポートランドには、勉強の間に一息つける場所がたくさんあります。

留学は大変です、ですので時には休息も必要となります。

楽しい時間を過ごすことができる場所やイベントが、ポートランドにはたくさんあります。

その中で、おススメを紹介します。

Portlandは地ビールの街

地ビールや蒸留酒を生産する小規模な醸造所(マイクロブルワリー)や蒸留所(マイクロディスティラリー)が数多く存在し、醸造所に隣接するバーでその地ビールを味わうことができます。

Rose Garden

“The City of Roses(バラの街)”という愛称のとおりバラの栽培が盛んで、とても美しいバラ庭園があります。

Saturday Market

マーケットが始まったのは1974年、開催期間は3月~クリスマス・イヴです。

Portland Saturday Marketは、週末に開催されている野外でのクラフトマーケットで全米で一番長く続いています。

Rose Festival

1907年から始まり100年以上も続く、オレゴン最大のお祭りです。

ポートランドは別名である”The City of Roses”は、このフェスティバルが由来です。

カテゴリー

  • 留学を目指す人たちへ
  • アメリカ留学の豆知識
    • アメリカの大学について
    • アメリカ留学への手続きについて
    • アメリカへの留学費用について
    • 留学先として最適な街:オレゴン州ポートランド
  • カテゴリ1
  • TOEFLテストの豆知識
    • TOEFLテストって何?

最近の投稿

  • TOEFL攻略はアメリカ留学に必要不可欠
  • 留学先として最適な街:オレゴン州ポートランド
  • アメリカ留学に必要な費用
  • 留学ビザ(F-1)を申請する
  • 入学審査手続きの流れ
  • 『入学』と『卒業』
  • アメリカにある大学の種類
  • アメリカ留学を目指すあなたへ
  • テンプレートに用意されているパーツ

Copyright(c) 2025 SOBテンプレート fses-studyabroad.com All Right Reserved.

©SOBテンプレート fses-studyabroad.com